年間3万足の靴修理を手がける職人が選んだブランド〜ENZO BONAFE〜
履き込んでもシルエットが崩れない、最強クラスの吊り込み。
「エンツォ ボナフェ」の靴は、ハンドソーンウエルテッド製法やノルベジェーゼ製法など9分仕立てが多く、中底の下にリブテープを配していない、またコルクが入っていないために非常に屈曲性が高いのが特徴です。 履きおろした瞬間からコンフォートな履き心地を味わっていただき、足に馴染むまで我慢を要する“修行”する必要が一切ないところがおすすめです。 さらに、アッパーを「これでもか」というくらいにしっかりと吊り込んでいるので、出来上がったシルエットがとても美しく、また履き込んでもそれを損なうことが少ないのが、他のブランドの靴にはない最大の特徴です。
クラシックなスタイルをメインに展開。
リファーレでは、ボナフェ氏が独立当初に作った木型をメインとして「エンツォ ボナフェ」を展開しているため、他の取扱店と比べクラシックなスタイルを多くご用意。華美な装飾やデザインに頼らない、作りの良さに重きを置いたセレクトをしていると自負しています。 また純正シューレースや純正インソールもご用意していますので、長年のご愛用に対応させていただきます。
接地時の衝撃をハーフラバーで緩和します。
「エンツォ ボナフェ」に限らず、ハンドソーンウエルト製法の靴はコルクを配していないゆえに、屈曲性が高い反面、接地時の衝撃がダイレクトに伝わり「疲れやすい」という方もいらっしゃいます。 そうした心配があるお客様には、ハーフラバーを貼ることで多少の緩和を図ることを推奨しています。 なおオールソールをする場合は、アウトソールを貼る際に薄くコルクを入れざるを得ませんので、ご了承いただければと思います。
7商品中 1-7商品